info@mi-ride.co.jp
受付時間:平日09:00~18:00
お問い合わせ
公式instagram
ホーム
MIRIDEの特徴
カリキュラムの目的
契約の形
Q&A
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
15分のzoom無料相談へ
他の園との”違い”はどこにありますか?
下記にお悩みの園長先生、経営者の方必見
✔︎ 入園児数が
年々下降傾向
で悩んでいる
✔︎
さらなる
魅力的な園
にしていきたい
✔︎
他園との差別化
に取り組みたい
✔︎
手軽に効果の高いもの
を探している
"導入事例抜粋"
体験会の様子をみて即決。今では保護者からも感謝の声を頂いています。
社会福祉法人ひまわり福祉会
ひまわりキッズガーデン有明の森
小森恵美 保育園 園長
導入事例詳細はこちら>
いま、選ばれる園になるには
時代に合ったカリキュラムの導入
が効果的です!
厚生労働省の調査による選ばれる園とは?
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
厚生労働省 子ども・子育て支援推進調査研究事業
概要資料を無料で請求
新カリキュラムにチャレンジしたい!
でも・・・
保育士が手いっぱい
でカリキュラムの企画・実施が難しい
園の雰囲気や理念を損なわない
カリキュラムが見つからない
初期の設備投資をできる限り抑えたい
園内での実施に
”とことんこだわった”私達にお任せください
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
保護者が求める
最先端のカリキュラムを
初期設備投資ゼロ、手間ゼロで
導入可能です!
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
保護者が求める
最先端のカリキュラムを
初期設備投資ゼロ、手間ゼロ
で
導入可能です!
限定
5
園/月
無料体験会
受付中!
15分のZoom無料面談へ
いま求められているカリキュラムは
ズバリSTEAMやプログラミングです!
伝統的な教育に新たな
「+α」
を
プログラミングが小学校から必修化
となっています。
当社調べの保護者様アンケートによると、なんと
93.7%の保護者さまが是非参加させたい!
という結果に。
授業内容を聞いてみる
導入しやすい価格帯と導入期間
初期費用
0
円
月額費用
33,000
円~
最短1か月
での導入が可能
保護者様説明や、SNS投稿支援もお任せください
しっかりアピールすることで
願書請求数
2倍
の事例も
タブレットは
1人1台
低年齢向け
STEAM & プログラミング教育とは?
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
実施内容をZoomで聞いてみる
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
導入園の保護者の声
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
保護者から直筆の感謝のお手紙を頂く園も。
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
ずっとやらせてあげたいものでしたので、こんな授業を取り入れてくれる園に入園することができ、本当によかったと思っています。
周りの友人からも羨ましがられています。
年長さん 保護者様
STEAMの日は休みたく無いと言って朝から元気に通ってます!
朝のぐずりもこの日だけは無く、毎日実施いただきたいくらいです(*^^*)
年少さん 保護者様
定期的な正課、園内カリキュラムでの導入がおすすめ
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
今の時代にあった園づくりを
一緒にはじめませんか?
体験会も実施中
45分でしっかり説明を聞いてみる
よくあるご質問
Q.
とうきょうすくわくプログラムには対応していますか?
A.
は
い、とうきょうすくわくプログラムに対応した専用カリキュラムがございます。園の活動とより密に結びつけることで、子供の探求心をより育んでいくことができます。
補助金活用により実質無償で導入し、アピールしている園も増加中です。
Q.
プログラミング教育を導入することで、園にどんなメリットがありますか?
A.
プログラミング教育を導入することで、他の園との差別化が図られ、独自性を出していくことが可能になります。
導入園では、保護者様から喜びのお手紙なども頂いているようです。
願書請求2倍の園も。
Q.
導入にあたって、どのような準備が必要ですか?
A.
必要な機材(タブレットやWi-Fiなど)や教材は全てこちらで貸与いたしますので、新たに初期投資として準備するものはありません。
導入に際しては、園の理念などをお伺いしながら、当社カリキュラムの中から一緒に実施内容を選択、必要あれば一部修正などしながら進めてまいります。
Q.
プログラミング教育に関して、保護者からの反応はどうですか?
A.
保護者の評価は非常に高いです。
正課導入時の見学会の後で、「こんな充実した教育をしてもらえる園に入れて本当に良かった!」と直筆のお手紙を頂く園も。
子どもたちが楽しみながら学ぶ姿を見て、保護者の満足度も非常に高くなっています。
Q.
導入後の運営やサポート体制はどうなっていますか?
A.
導入後も、当スクールのスタッフが定期的にサポートを行います。
講師は全員、プログラミング教育研修を受けた保育業務経験者ですので、安心して運営をお任せください。
また、定期的に進捗報告を行い、保護者への情報提供もサポートします。
園の説明会での登壇やSNSでの配信サポートなども実施しています。
Q.
園内のカリキュラムとして導入する際の費用面は?
A.
貴園での機材調達は必要なく、高価な機器を購入する必要がないため、初期投資ゼロでプログラミング教育をスタートできます。
月額33,000円~導入が可能で、2ヵ月に1度、3か月に1度から始めたい、という場合も対応可能です。
Contact
お問い合わせフォーム
資料だけも大歓迎です!Zoomでのご説明は15分から。
Message
貴園名
お名前
ご住所
電話番号
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お問い合わせ種別
資料請求
サービス紹介希望
体験会希望
お問い合わせ内容(任意)
送信
お問い合わせ後の自動返信メールが届かない場合は、再度メールアドレスをご確認いただくか迷惑メールフォルダのご確認もよろしくお願いいたします。
運営企業情報
商号
株式会社MIRIDE
事業内容
幼児教育事業およびITコンサルティング事業
代表取締役
花松 孝太朗
所在地
東京都新宿区西新宿三丁目3-13
事務局
info@mi-ride.co.jp
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。